DeepInsideinc.com Store

毎シーズン、お馴染みとなった、

 

バスキアとのコラボレーション。

 

今までは彼の作品を題材としてきましたが、

 

今回は、なんと本人をコラージュ。(!)

 

ブランド曰く、「世界初の試みでは?」との事。

 

この独創的な発想も、ワコマリアの魅力のひとつ。

 

ご本人が生きていらしたら、何て言ったんだろう…。

 

https://www.deepinsideinc.com/brand/38/139476/

 

 

Pants:https://www.deepinsideinc.com/brand/11/137190/

Sandals:https://www.deepinsideinc.com/brand/94/138285/

[Wacko Maria Item Page]

 

 

軽くて、ひんやりとしたレーヨン素材を使用した、

 

快適な穿き心地のイージーショーツ。

 

ワコマリアは、アロハシャツ同様、

 

一筋縄では行かないデザインに。

 

グラフィックは、ジャン=ミシェル・バスキア。

 

リラックスウェア x アート。

 

唐突な組み合わせですが、

 

「なんか良いかも」と思わせてくれるのが、

 

ここのセンス。

 

様々なスタイルのお客様に、取り入れて頂いています。

 

https://www.deepinsideinc.com/brand/38/139641/

 

 

Jacket:https://www.deepinsideinc.com/brand/265/138913/

Shoes:https://www.deepinsideinc.com/brand/218/137087/

[Wackomaria Item Page]

 

 

素材は、150年続く歴史と伝統技術に裏打ちされた、

 

キメ細やかな織りと、美しい光沢が特徴の、

 

“DORMEUIL (ドーメル)”社製。

 

そんな世界最高品質の生地から、

 

WACKOMARIAがチョイスしたカラーは、

 

こんなパープル。

 

上質なスラックスに、そぐわない組み合わせですが、

 

それこそが、このアイテムの魅力。

 

人生をカッコよく、ロマンチックに。

 

そんなブランドのモットーが表れたような1本です。

 

https://www.deepinsideinc.com/brand/38/139432/

 

 

 

Shirt:https://www.deepinsideinc.com/brand/982/136877/

Belt:https://www.deepinsideinc.com/brand/38/139462/

 

[Wacko Maria Item Page]

 

 

ポロシャツが、スポーツの為のギアから、

 

夏の少し上品なアイテムに変わる、ニット素材。

 

シルクとレーヨンを織り交ぜた、上質な素材に、

 

緻密で複雑に織り上げた、表情豊かなパイソン。

 

WACKOMARIAがジャガードで表現するのは、

 

上品とは反対の柄。

 

品行方正ではないが、意外とスマート。

 

そんな、現代のクールなルードボーイの姿が映ります。

 

https://www.deepinsideinc.com/brand/38/139443/

 

 

Shoes:https://www.deepinsideinc.com/brand/38/139463/

[Wackomaria Item Page]

 

 

50年代のアメリカンヴィンテージでもお馴染みの、

 

ブラックで切り返された、2トーンのオープンカラーシャツ。

 

リゾートウエアと言うよりも、

 

あくまでもストリート視点と思われるデザインがクール。

 

『さりげなさ』よりも『カッコつける』。

 

そんな、伊達男の為のアイテムです。

 

https://www.deepinsideinc.com/brand/38/139449/

 

 

 

Jacket:https://www.deepinsideinc.com/brand/1149/137123/

Pants:https://www.deepinsideinc.com/brand/1149/137124/

Shoes:https://www.deepinsideinc.com/brand/777/140901/

Necklace:https://www.deepinsideinc.com/brand/38/133756/

 

[Wacko Maria Item page]

 

 

« 前ページへ 次ページへ »